【LINE】通報する方法&したらどうなる?

line通報

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

怪しいメッセージを送ってきた相手を通報するにはどうすればいいの?

こんな悩み、ありませんか?

LINEには、迷惑なアカウントやトークを通報する機能があります。

突然送られてきたトーク内容が、個人情報の搾取や詐欺を企んでいる内容であった際は、通報しましょう。

今回は、通報する方法 & 通報したらどうなるのかについて紹介します。

LINEの通報機能とは

LINEの通報機能は、不審なメッセージやアカウントを運営側に報告できるで機能です。

スパム行為やなりすましなどの迷惑行為を行っているアカウントを通報して、被害が広がらないようにしましょう。

通報したらどうなるのか

通報すると、LINEの運営側が通報されたアカウントのトークやタイムライン履歴を調査し、利用規約の禁止事項に抵触する行為か確認されます。

迷惑行為のレベルにより、LINE側の判断で次のような処置がされます。

悪質だと判断:アカウントの利用停止・削除

悪質であると判断された場合、一定期間または永久に、そのアカウントでLINEが利用できなくなります。事前通知はなく、いきなり停止・削除される場合もあるようです。

多人数から通報が寄せられると、処分される可能性は高くなります。

悪質ではないと判断:処分なし

悪質ではないと判断された場合、相手は処分されません。社会的に悪質とは言えず、実際の被害が出ていないケースなどは処分なしのこともあります。

通報後も、その相手とメッセージのやりとりはできるため、同時にブロックしておくのがおすすめです。

次の章では通報する方法を詳しく解説します。

LINEで通報する方法

迷惑なトークや不快なタイムラインの投稿・コメントは、次の手順でLINEの運営に通報できます。ブロックした後や、友だちになってない相手の通報も可能です。

通報する方法は大きく分けて5つあります。

通報方法
  • トークルームから通報
  • トークから通報
  • プロフィールから通報
  • タイムラインから通報
  • お問合せフォームから問題報告する

下記では、上記6つの方法について説明します。

トークルームから通報

1通報したいトークルームを開き、画面右上のその他の順にタップします。

その他

2通報をタップ。該当する通報理由を選び、同意して送信をタップすれば通報完了です。

通報

トークから通報

1通報したいトークを長押し → 通報をタップします。

通報

2該当する通報理由を選び、同意して送信をタップすると通報完了です。

通報

プロフィールから通報

1通報したい相手のプロフィールページを表示し、右上のをタップします。

プロフィール

2通報 → 該当する通報理由を選び、同意して送信をタップすれば通報完了です。

通報

タイムラインから通報

1通報したい相村イン投稿を表示し、右上のをタップします。

3点リーダー

2通報 → 該当する通報理由を選び、同意して送信をタップすれば通報完了です。

通報

お問合せフォームから問題報告する

お問合せフォームでは、具体的に問題内容を証拠画像と共に報告できます。

問題発生機種を選択 → サービス「LINE」 → カテゴリ「迷惑行為」 → 詳細「トークでの嫌がらせ」などから選び、返信用メールアドレスと証拠画像を添付し、送信できます。

お問い合わせ