【Twitter】キャッシュを削除するとどうなる?削除方法も紹介

Twitterキャッシュ

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

  • Twitterアプリの動きが遅い
  • キャッシュを削除しても大丈夫?

こんな悩み、ありませんか?

Twitterアプリの動きが遅くなったり、強制終了してしまったりする。これにはキャッシュが関係している可能性があります。そんなときは、キャッシュを削除すると問題が解決することがあります。

また「キャッシュを削除しても大丈夫なのか?」という疑問もあると思います。

そこで今回は、Twitterのキャッシュを削除する方法、キャッシュを削除するとどうなるのかについて紹介します。

Twitterのキャッシュを削除するとどうなるのか?

そもそもキャッシュとは、表示したサイトの履歴や画像などのデータを一時的に保存しておき、再度閲覧するときに速く読み込めるようにするものです。

しかし、サイトや画像などを表示するほどこのデータが蓄積されてしまうので、膨大な量になってアプリなどの動作を遅らせる原因になります。

Twitterの動き遅い、重いと感じた場合はキャッシュ削除で改善することがあります。では、Twitterのキャッシュを削除するとどうなるのか

以下にまとめました。

  • 動作が早くなる
  • 空き容量(ストレージ)が増える
  • 画像、Webサイトデータが削除されるため、再ダウンロードが必要
  • 再ログインが必要(PC版の場合)

アカウントや過去に投稿したツイートが消えることはありません。

Twitterのキャッシュを削除する方法

Twitterのキャッシュを削除する方法を「iPhone編」「Android編」「PC編」の3つに分けて紹介します。

【iPhone編】キャッシュの削除方法

1設定とプライバシーアクセシビリティ、表示、言語の順にタップします。

アクセシビリティ

2データ利用の設定 → ストレージ欄にあるメディアストレージ ウェブストレージそれぞれを削除します。

ストレージ

メディアストレージの削除手順

1メディアストレージメディアストレージを削除の順にタップします。

メディアストレージ

2続けてメディアストレージを削除をタップすれば完了です。

 メディアストレージを削除

ウェブサイトストレージの削除手順

1ウェブサイトストレージすべてのウェブサイトストレージを削除の順にタップします。

ウェブサイトストレージ

2続けてすべてのウェブサイトストレージを削除をタップすれば完了です。

すべてのウェブサイトストレージを削除

【Android編】キャッシュの削除方法

※機種により表記や操作が異なります。

1「設定」アプリを開き、アプリアプリの順にタップします。

アプリ

2アプリ一覧からTwitterを選択。ストレージをタップします。

ストレージ

3キャッシュを消去をタップすると、Twitterのキャッシュは削除されます。

キャッシュを消去

【PC編】キャッシュの削除方法

パソコンの場合、Webブラウザのキャッシュを削除する必要があります。

ブラウザといっても「Chrome」「Edge」などなど複数あるので、代表的なブラウザのキャッシュ削除方法をまとめました。