この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
- iPhoneで非通知を拒否する設定を教えてほしい!
- 非通知拒否を解除するにはどうしたらいい?
こんな悩み、ありませんか?
それほど頻度が多くなくても非通知の電話が掛かってくると、なんとなく気持ち悪いとか、拒否したいと思いますよね。
iPhoneにかかってくる非通知の電話を拒否する方法は、キャリアごとに違います。
今回は、それぞれの非通知の設定手順と、解除する方法を紹介します。
非通知の拒否設定・解除の方法(ドコモ)
まずドコモのiPhoneで非通知を拒否する方法と、解除する手順について解説していきます。
非通知を拒否する
「148」に発信→キーパッドで「1」をタップして完了
設定すると、非通知でかけてきた相手には「最初に186をつけて発信するなど、電話番号を通知しておかけ直しください。」と流れます。
拒否設定を解除する
「148」に発信→キーパッドで「0」をタップすると解除できます。
非通知の拒否設定・解除の方法(au)
つづいて、auのiPhoneで非通知を拒否する方法と、解除する手順について解説していきます。
非通知を拒否する
「1481」に発信するだけで非通知を拒否できます。
設定すると、非通知でかけてきた相手には「こちらはauです。お客さまの電話番号を通知しておかけ直しください。」と流れます。
拒否設定を解除する
「1480」に発信するだけで非通知の拒否を解除できます。
非通知の拒否設定・解除の方法(SoftBank)
SoftBankの場合、オプションサービス「ナンバーブロック(月額100円)」に加入しないと非通知を拒否できません(「iPhone 基本パック」に加入すると無料)。
また、ナンバーブロックは非通知すべてを拒否はできず、別の番号から非通知が掛かってくるたび、以下の拒否設定をおこなう必要があります
非通知を拒否する
1非通知の電話があった直後に電話アプリを起動し、「144」に発信→キーパッドで「1」→アナウンスのあとに「#」をタップ
2着信拒否の相手が電話をかけたときに流れるアナウンスを選べます。種類は以下のとおりなので、設定したい文言の番号をタップ→「#」をタップして完了です。
【1】こちらはソフトバンクです。おかけになった電話番号への通話は、お客さまのご希望によりお繋ぎできません。
【2】こちらはソフトバンクです。おかけになった電話番号への通話は、お客さまの申し出により現在お断りしております。
【3】この電話はお受けできません。
【4】この電話はお繋ぎすることができません。
【5】この電話はお客さまのご都合によりお繋ぎできません。
【6】せっかくお電話いただきましたが、この電話をお受けすることができません。
【7】電話番号をお間違えではないですか?この電話はお繋ぎできません。
【8】おかけになった電話番号への通話は、お客さまのご希望によりお繋ぎできません。
【9】This is SoftBank. By the customer’s request, this call can not be completed.引用:http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=510&a=101&id=510
拒否設定を解除する
SoftBankで非通知の拒否設定を解除するには、拒否した番号を選択して解除と、すべての拒否設定を解除する、2種類の方法があります。
- 「144」に発信
- 「4」を選択
- 登録されている番号がアナウンスされるので、解除する番号が流れたら「#」
- 次の番号に進む場合は「0」を選択、終了するなら「*」で完了
- 「144」に発信
- 「5」を選択→「#」で完了
まとめ
キャリア次第で設定の方法が大きく異なります。
ドコモとauはダイヤルするだけでカンタンに非通知を一括で拒否できます。
しかしSoftBankは着信拒否に有料オプションが必要で、非通知の全拒否はできません。その部分には注意が必要です。